ICレコーダー購入
圓窓師匠から「あたしと会う時は録音機を」というリクエストに応えるために、近くの家電量販店で「ICレコーダー」というのを買いました。
先日、まど深さんにも付き合ってもらい、池袋の量販店で偵察?をしていたので、機種は特定しておきました。
「これが今一番売れている機種(メーカー)ですよ」に弱いんですね。
それから日本人(私だけ?)は、フル装備・高性能にも弱い・・・。
最近は、ちょっと見ただけでは、その機械がなんだか分かりません。
携帯電話やカメラやデジタルオーディオプレイヤーなども、コンパクトになると、マッチ箱(これも分からなくなるでしょう)をちょっと大きくしたぐらいで。
⇐ちなみにこれは、デジタルオーディオプレイヤー(ウォークマン)と、歩数計(昔の万歩計)ですが、良く似た外見です。
それにしても、性能を考えれば当然なのかもしれませんが、安くはありませんね。装備されている機能が使いこなせれば安いのかもしれませんが、パソコンにしても、携帯にしても、恐らくこの機械も、機能の何分の一も使いこなせないでしょうから・・・。
とにかく、圓窓師匠との会話は、漏らさず録音しようと思います。
« またまた寄席文字もどき | トップページ | 義理チョコ »
「落語っ子連」カテゴリの記事
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.09.07)
- 深川三流亭 in ティアラこうとう(2020.07.16)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.28)
- 深川三流亭のチラシ(案)(2020.06.25)
- 落語っ子連稽古会(2020.06.14)